SSブログ

増える「男性の更年期障害」放っておくと命にかかわる!? [健康]

こんばんは~  篠原です。

女性だけじゃなく男性にも更年期障害

があるって、皆さま知っていらっしゃい

ましたか?

 

かつて仕事や遊びに活動的だった

「バブル世代」も40~50代の中高年

になりました。

 

最近なんだかイライラする・不安感がつのる

・疲れやすい。という症状のある男性は

男性ホルモンの減少による

「男性更年期障害」かも?

 

男性の更年期障害は、精巣で作られる

男性ホルモン(テストステロン)の減少が

原因です。

 

「心・身体・性機能」の3分野に症状が

表れます。

の分野では、やる気の低下、不安感や

イライラが多くなり、うつや不眠症状に

なります。

身体的には、筋力低下、脂肪がつきやすく

なり、疲れやすくなります。

性機能面ではED(勃起障害)や性欲低下

が起きます。

f:id:kayo0130:20160601032322p:plain

 

現在国内の患者数は250万人で

潜在患者数は約600万人といわれて

います。

 

●加齢だけでなく、ストレスも大きな原因

男性ホルモンであるテストステロンは

精巣で作られますが、加齢と共に減少

します。

加齢以外にストレスでも減少します。

強いストレスを感じると脳から刺激

ホルモンがでて、精巣でのテストステロン

の産生を低下させます。

 

●不規則な生活・睡眠不足・過度な飲酒・

喫煙もテストステロンを減少させる要因

になります。

現代社会では60歳以上の年代より

40~50歳代の人の方がその分泌量が

少ないというデータも報告されています。

 

●発症年代は30歳~80歳以上と幅広い

です。

テストステロンは20歳代をピークに

緩やかに減少し続けます。

60歳以上の2割、80歳以上の半数は

20代の平均の半分以下になります。

 

●男性の場合、女性の更年期障害のように

自然回復はしません。

f:id:kayo0130:20160601032636p:plain

 

テストステロン低下が招く危険とは

① 太りやすく糖尿病にもなりやすい。

② メタボや糖尿病の発症リスクを高める。

③ めたぼが進める動脈硬化がEDの一因

  になるケースもある。

④ うつ病や睡眠障害を悪化させる。

⑤ 認知症の発症時期を早める。

⑥ 筋肉が減り、骨折もしやすくなる。

 

ED自覚から3年後に心血管疾患を発症

狭心症や心筋梗塞を患った男性のうち

67%は、発症の平均3年9カ月前に

EDを自覚していたとの調査結果や、

心血管疾患の男性患者は、ほぼ全員が

2~3年前からEDだったという報告

があります。

 

テストステロン値を高く保つ生活

【睡眠】しっかり睡眠をとることで疲労と

ストレスが解消されテストステロン値が

高くなります。

 

【食事】タンパク質をしっかり摂ることと

玉ねぎやニンニクなどの抗酸化作用の強い

食品がお勧めです。

 

【運動】運動で筋肉に刺激を与えること

により、テストステロン値が高くなります。

 

【友達に会う】友達と会うことで、ストレス

が解消されテストステロン値が高くなります。

 

【習い事】仕事と全く関係ない習い事は気分

転換になります。ワクワク感が強いほど

テストステロン値が高くなります。

 

男性更年期障害にならないように、

普段の生活から気を付けて毎日を過ごして

下さいね。

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


話題の「水素水」の気になる疑問? [健康]

 こんばんは~  篠原です。

皆さま、水素水を飲んでいらっしゃいますか?

今水素水のサプリもありますね。

今日、テレビで水素水を話題にしていました。

 

水素水って体にどうなの?

水素水をたくさん飲んでも大丈夫なの?

 

効果・効能

水素は、シミ・シワや老化に加え、癌

や糖尿病、脳梗塞などの病気を引き起こす

原因になる「活性酸素」と結びついて除去

する働き(抗酸化力)をもっています。

 

水素水の抗酸化力が優れている点は、

酸化力の強い悪玉活性酸素だけを除去して

くれるのです。

抗酸化力の強い物質としてポリフェノール

やビタミンC・Eが良いとされていますが、

善玉、悪玉問わず活性酸素を除去します。

 

悪玉活性酸素のみを除去できるのが、

水素なのです。

体内に摂取された水素は、悪玉活性酸素と

反応して水に変化します。

反応しなかった水素は呼吸と共に体外に

排出されます。

 

水素水は見た目ではわからないので、

怪しい商品も沢山出回っています。

水素水に含まれている水素というのは、

分子状の水素のことをいいます。

 

水素水を選ぶポイント

★アルミパウチ

水素は分子が非常に小さいため、容器に

よっては水素が抜けてしまい濃度に影響

を及ぼします。

今日テレビでやっていたのが、まさに

このことでした。

ペットボトルに入っている水素水は

蓋のところからや容器の側面から水素が

抜けていって、計量する機械ではかると、

水素はゼロでただの水道水でした。

これは、ペットボトルの素材よりも、

水素分子の方が小さいためです。

 

アルミパウチは水素分子が比較的抜けづらい

ので、高濃度の状態を保てるのです。

f:id:kayo0130:20160519024136p:plain

 

★水素濃度データ

「水素水」といっても、その商品によって

含まれる水素の量が違います。

きちんと水素濃度データが書いてあるか

確認して買ったほうが良いです。

目安としては、0.8~1.00ppm

水素濃度があれば、効果が期待できます。

この数字より濃度が高くても効果に

変わりありません。

 

★メーカーの信頼度

長年水素水を作っているメーカーの

ものであれば、効果的な量の水素を含有

していると思います。

 

水素サプリ

f:id:kayo0130:20160519025255p:plain

水素サプリは専門家による調査がされて

いるところです。

過去の調査ではカプセル1つで市販の

水素水の一滴にも満たない水素しか

含まれていないという製品もありましたが、

大量の水素を発生するものもあります。

 

水素は目に見えず、無味無臭の物質です。

ですから、ほとんど水素を含まない商品も

数多くあります。

 

そんな中最近、明治大の石川教授が

言うには「今話題の水素水の多くは、

電解還元水のことで、昔は

アルカリイオン水とよばれたもの」と

指摘しています。

 

アルカリイオン水はアルカリ性電解水の

ことで、一般的な水は、水素と酸素から

できていて、それを電気分解すると、

酸素を多く含んだ水

「電解酸性水」が陽極側に

水素を多く含んだ水

「電解水素水」は陰極側に生成されます。

この電解水素水は、以前は

「アルカリイオン水」と呼ばれていました。

また東京大の唐木教授は、

「高濃度の水素といっているが、それでも

水素濃度が低すぎる。市販の水素水に

効果があるかといえばゼロだろう」

と言っています。

 

水素水の健康効果というのは、

いろいろな研究が行われていますが、

結果はまだでていません。

結果的に「まだよくわからない」

ということでしょうか?

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


「バナナ」毎日バナナで健康生活!美容に!ダイエットに!ストレスに! [健康]

こんばんは~  篠原です。

皆さまバナナは好きですか?

毎日食べていらっしゃいますか?

f:id:kayo0130:20160514030731p:plain

 

バナナは低カロリーで栄養バランスが

抜群なのです。

どのくらい低カロリーかというと、

100g(中位の大きさ)で86kcalです。

茶碗1杯(150g)の白米の1/2です。

ショートケーキの1/3です。

 

バナナがダイエットに有効な理由

 

①ビタミンB6・ビタミンC・カリウム・

マグネシュームなどのミネラルが豊富です。

 

②甘味の元として、ブドウ糖・果糖・ショ糖

など複数の糖質が含まれています。

ブドウ糖は素早くエネルギーになり、果糖や

ショ糖はゆっくりエネルギーに変わるので

朝食に適しています。

 

③消化と吸収が良く、たっぷりの食物繊維が

あるため便秘の心配がありません。

便通が改善されると代謝も良くなります。

 

④食べごたえと歯ごたえがあるので、食べる

のに時間もかかるため、満腹感があります。

 

バナナが身体に良いとされる3つの特徴

豊富な栄養素を含み、エネルギーへ変換される

までの時間が短いので「ミラクルフルーツ」

と呼ばれています。

 

①血流をスムーズにするカリウムが多く

含まれています。

カリウムの含有量は果物の中でも

トップクラスです。

カリウムには抹消血管を拡張させる効果

あるため、血流をスムーズにして血圧を

下げたりします。

同じミネラル類としてマグネシウムも多く

含んでいます。

マグネシウムも血圧を調整する働きをするため

カリウムとの相乗効果で高血圧の症状を改善

するのに非常に適したフルーツです。

 

②豊富な糖質がエネルギーになります。

果物の中では糖分が多くエネルギーが高いです。

でんぷん、ブドウ糖、果糖、ショ糖などの糖類

が豊富に含まれています。

体内で分解されてエネルギーに変わる時間が

異なるので、バナナを1本食べるだけで、

長時間エネルギーを作り出すことができます。

 

フラクトオリゴ糖で善玉菌が増える。

バナナの栄養素の中で注目されている栄養素が

フラクトオリゴ糖です。

バナナの中に0.3g程度含まれていて、

ビフィズス菌を増やす働きをして、腸内環境

を改善してくれます。

さらに豊富な食物繊維が含まれているため、

フラクトオリゴ糖との組合せによって、

便秘などの腸トラブルに大きな効果が期待

できます。

 

朝バナナダイエットでカロリーの抑制

一時ブームになった朝バナナダイエットは

本当に続けたいダイエットの1つです。

食べ物には好き嫌いがあるので全員に向いている

というダイエットはありませんが、バナナは

大嫌いという人はそれほどいないのでは

ないでしょうか。

 

ちなみに私の朝食は

30㎝のトレーに野菜サラダ(玉ねぎ、レタス

ニンジンの千切り、わかめ、水菜)

そこに小さじ1杯のエゴマ油をふりかけ、ポン酢

をかけます。

その上にクルミを少々。

その上にバナナを1本切ってのせます。

カロリーハーフのマヨネーズを細く出るチューブ

で4~5本

これと、カフェオーレです。

この朝食は

2年位続けています。

 

皆さまもぜひ作ってみて下さい。

満足感もあり、すごく美味しいですよ!

 

ダイエットのつもりはないのですが、とにかく

健康優良ばあさんです。

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


「前立腺がん」50歳を過ぎたら注意!西川きよしの手術後の様子をヘレンが告白! [健康]

こんばんは~  篠原です。

フジテレビの「ノンストップ!」に出演した、

西川きよしの妻の西川ヘレンが、手術後の

様子を語りました。

f:id:kayo0130:20160512233922p:plain

1月20日に前立腺がんの手術を受けた

西川きよしが、今もオムツを使用して生活

していることを告白しました。


前立腺を摘出する手術をして、その後

芸能活動も再開しました。

しかし今でも、わからない間に尿が出て

しまい、オムツを使用していて、外出時には

交換用オムツを持ち歩いていることを

明かしました。


前立腺がん

このガンはもちろん男性だけです。

自覚症状は初期のころはほとんどありません。

だからこそ、検査をして早期発見すれば、

ほとんどの場合は完治します。

リンパや骨に転移しやすいので、転移して

しまった場合の生存率は50%ということです。

f:id:kayo0130:20160512235340p:plain


西川きよしは、前年12月に毎年ご夫婦で検査

している人間ドックを受けた際に、一緒に

前立腺がんのPSA検査を受けたそうです。


実は主人も2014年に前立腺がんの

手術をしています。

同じで、人間ドックではなく、鹿沼市が実施

している無料の健康診断を受け、その時

500円で前立腺がんの検査(PSA検査)

も受けられたのでその時一緒に受けました。


検査の結果、PSAの値に異常があるという

検査結果がでて、県立がんセンターで改めて、

検査しました。


その場合の検査は、CT・MRI・骨シンチ

などです。

そのあと、一泊の入院をして最終的な診断を

行うため「針生検」をします。

この検査は、6~10か所に針を刺して、組織

を採取して顕微鏡で検査します。


西川きよしは、3か所にガンがあったという

ことですが、主人も全く同じで8本の針を

刺したうちの3つにがん細胞がありました。


その当時、なかにし礼が、食道がんの治療

に手術ではなく「陽子線治療」でガンが

全て消えたというニュースがあって、

「前立腺がん」も陽子線治療が適している

ということでしたので、それも考えました。


結局は手術をしたのですが、西川きよしは、

1月20日に手術をして、2月1日には

退院したそうですが、主人は糖尿病が

あったので、手術の一週間前に入院して、

まずその治療から始めました。

なので、約1カ月の入院になりました。


その間に、主人が手術した3日目に、

インフルエンザにかかり心不全を起こして

入院していた義母が亡くなって、私は

一人で何もかもやらなければならなく、

本当に大変だったことが思い出されます。

幸いに隣に息子夫婦がいてくれたので、

助かりました。


その時、主人は義母の納棺の時、まだオシッコ

の管をつけたまま、外出許可を頂きお別れに

きました。


西川きよしは、今でもオムツを持参して外出

しているということですが、主人も同じ

でした。

その人によって差はあるようですが、3カ月

くらいは、仕方のないことだと思います。


その後、主人は定期的な検査は受けて

いますが、今のところは何事もなく経緯して

います。


西川きよしも、もうそろそろオムツから

解放されることと思います。


ガンは、前立腺がんに限らず、遺伝的な要素が

ありますから、身内にガンの人がいる場合は

必ず検査は受けた方が良いと思います。


主人の場合は父親が、前立腺がんと胃がんを

患っていたので、私は50代中ごろから

「がん保険」に入るように進めて、入って

いました。


これもやはり大切なことと思います。

「がん保険」に入っていたお陰で、金銭的

には全く心配しなくて済みました。


読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代



【退院 】のご報告です。 [健康]

こんばんは~         篠原です。

桜が咲きましたね。春本番の季節となりました。

皆さまはもうお花見はされましたか?

.

主人が、無事に退院出来ましたことを

ご報告をさせて頂きます。

皆さまからの励ましのお言葉や、心温まる

メッセージを頂き、私の気持ちも前向きに

頑張ることができました。

本当にありがとうございました。

.

昨年12月の集団がん検診」から始まった

今回の「食道がん」の宣告。早期発見がいかに

重要かという事を思い知らされた今回の出来事でした。

 久しぶりの愛犬との散歩

DSC00960

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC00966

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 満開の枝垂れ桜

DSC00967

 

 

 

 

 

 

 

赤、白、ピンク、黄色、紫と様々なお花が咲き乱れ

山を見れば、モクモクと新芽が吹き出してきて、

一年の中で一番素晴らしい季節に合わせるように、

私の心の中もパァーと明るくなりました。

皆さまからの支えがあったからこそ、今日という日を

迎えられたと思っています。

本当に、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。             篠原香代


腸の健康は、脳の健康につながる !? [健康]

こんばんは~        篠原です 。

人間の腸には100兆という細菌が

存在しているということは皆さん

ご存知でしたか ?

この腸内細菌は、お腹の健康だけ

ではなく、脳や心の健康維持にも

関わっているということです。

よく「腸内美人」という言葉を耳にしますが、

腸をきれいにすることは、

それだけではないようです。

.

乳酸菌やビフィズス菌に代表される

「善玉菌」が腸の運動を活発にして、

感染症を予防する働きがあります。

大腸菌やウェルシュ菌、黄色ブドウ球菌

などの「悪玉菌」が増えると、便秘や下痢を

引き起こしたり、大腸がんにかかりやすくなります。

前述した細菌類は、100種類以上もあると

言われている腸内細菌のごく一部で、

人のお腹の中にはまだその働きが良くわからない

細菌が沢山あるようなのです。

腸内細菌が免疫系を刺激したり、ホルモンや

神経伝達物質を生産したりすることにより、

人の記憶認知能力などの脳の働きに影響を与え、

うつなどの気分障害統合失調症

アルコール依存症などの心の病気にも

関わっていることが、最近わかってきました。

.

腸内細菌は「善玉菌」「悪玉菌」そして

状況次第で善玉にも悪玉にもなる

「日和見菌」とがあります。

これらが、密接にかかわりあいながら、

複雑にバランスを保っています。

このバランスを「善玉優勢」に保つことが、

腸の健康、脳の健康につながるということです。

一石二鳥の賢い健康法

乳酸菌やビフィズス菌を多く含む発酵食品や

善玉菌の栄養源となるオリゴ糖や食物繊維を

含む食品を摂ることことが、腸内バランスを整え、

脳の発達にも影響を及ぼします。

脳を健康に保つためには、腸を鍛えることにより、

便秘も解消され、免疫力がアップします。

.

 .

 私事ですが、最近「ガセリ菌SP株」の入った

ドリンクタイプのヨーグルト(100g)を宅配で取って

飲んでいるのですが、この「ガセリ菌」は生きたまま

腸に届き定着する菌ということを聞いて、

主人も「食道がん」を宣告されて以来、

お酒を全く飲んでいないので、そのかわりに

少しお高いですが、健康のために二人で飲んで

います。まだ、効果はわかりませんが・・・

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。           篠原香代

 

 


血糖値の急上昇を抑える !! うどんの食べ方 [健康]

こんばんは~          篠原です。

皆さまは「うどん」好きですか ?

多分、うどんは嫌いという人はそんなに

いないと思いますが、「炭水化物の塊」

太りやすい、血糖値が上がりやすい

マイナスイメージの強い食べ物ですね。

うどん同盟の画像(プリ画像)

 

お米やうどんなどの炭水化物は消化の時

分解されるとブドウ糖になります。

このブドウ糖がたんぱく質と結合することにより

糖化タンパクになることを、糖化といいます。

糖化による身体へのストレス「糖化ストレス」が発生します。

糖化ストレスは老化危険要素の1つと言われていて、

皮膚の老化や糖尿病合併症を促進してしまいます。

うどんをより健康的に食べる方法

うどんと一緒に野菜を食べましょう !

 ◎うどん単品

◎うどん+温泉たまご

◎うどん+サラダ

上記の3パターンで食後の血糖値の変化量を

計測した結果、「うどん+サラダ」の組み合わせが

血糖値が上がりにくくなることが判明しました。

結果、うどんなどの炭水化物と食物繊維を

一緒に摂取することで、血糖値の上昇を抑制する事

出来るということです。

ダイエットやアンチエイジング、糖尿病の予防、

改善に効果が期待できるという事が判明

したそうです。

.

食後に血糖値が急上昇してしまうことは、

生活習慣病や肥満、老化のリスクを高めます。

.

血糖値を上昇させやすい「うどん」も副菜を

組み合わせることにより血糖値を抑制する

ことが出来ます。

ぜひ野菜など食物繊維の多いメニューと

組み合わせて美味しいうどんを

召し上がって下さいね。

.

 今日TVで、日替わりで、晴れたり

雨が降ったり暖かいと思ったら

冷え込んだりコロコロと変わる天気を

「猫の目天気」

と言うそうです。まさに、今頃の季節がそうですね。

健康を崩しやすい季節です。

皆さまもお身体に充分気を付けて

日々お過ごし下さい。

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。         篠原香代

 

 


運命の日 [健康]

こんばんは~        篠原です。

今日は運命の日。

2/27日の精密検査の結果がわかる日です。

11日間は私にとって本当に長い日々でした。

何をしていても、いつもその事が脳裏に

焼き付いているのです。

.

行って来ました。3日間太陽の顔が見られず、

尚更私の気持ちはブルーになっていましたが、

今日はやっと太陽が出てくれました。

DSC00838

 

 

 

 

 

 

 

DSC00840

 

 

 

 

 

 

 予約時間に1時間半待たされ、診察室へ。

「他には転移がありませんから、内視鏡で取りましょう !」

私は思わず「バンザーイ!!」と心の中で叫びました。

「食道がんは進行が早く、リンパ節、他の臓器に

転移しやすい」と知っていたので、

doctorのその第一声が神の声に聞こえました。

良かった~ ! 本当に良かった !!

25日入院で26日に内視鏡で5ミリ程の腫瘍を取り、

5日間の入院です。

.

.

6日に、作家で作詞家のなかにし礼さんが食道がんが

再発して手術をしたことを告白したことは皆さまも

ご存知と思いますが、なかにし礼さんは、

2012年食道がんが見つかった際は、

主人と全く同じで胃がん検診で、再検査を受け

食道がんがわかったそうです。

陽子線治療という病巣のみに効く、身体に負担のない

治療法で完全に消滅したと聞いていました。

その後3ヶ月に一度受けていた定期健診で、

食道の横のリンパ節に、がんの再発が見つかり、

背中を25センチも切る切除手術をしたそうです。

.

励ましのメッセージや温かいお言葉のメッセージや

レイキヒーラーpremaさまには、

沢山のお友達に呼びかけて頂きレイキを頂いたお蔭です。

本当に本当にありがとうございます。

結果的に良い方向にむかったことは、皆さまのお蔭です。

つくづく、一人では生きられない、皆さまの力を借りて

生きているということが身にしみて感じた一日でした。

ありがとうございました。

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。          篠原香代

 

 

 

 

 

 


【むずむず脚症候群】又はレストレスレッグス症候群(RLS)の事 [健康]

こんばんは~     篠原です。

今、肺がん治療の為入院している妹が、

抗がん剤の副作用 ?で、

脚がむずむずして眠れないと訴えていて、

色々調べて「むずむず脚症候群」と判明しました。

私は、初耳の病名だったのですが、皆さまは

「むずむず脚症候群」という病名はご存知でしたか ?

 

むずむず脚 解消ナビ むずむず脚症候群の症状は、適切な治療によって改善が期待できます。まずは、「むずむず脚 解消ナビ」で理解を深めてみませんか? →「むずむず脚 解消ナビ」へ

あまり知られていない為、不眠に長年苦しんでいる患者が、

適切な治療を受けていないケースが殆どです。

20年前睡眠時無呼吸症候群を知っている人は殆どいませんでした。

現在この病気の置かれている状況が20年前の

睡眠時無呼吸症候群と同じ状況です。

.

不眠の原因になると言われている「むずむず脚症候群」とは

下肢(かし)が「むずむずする」「虫が這うような」

「ちくちく刺されるような」「ひっぱられるような」

不快感が生じ、不眠になる病気です。

 

原因は脚ではなく脳にあると考えられています。

むずむず脚症候群の原因は、まだはっきりとは解明されていません

 原因がはっきりわからないもの(一次性)と、

他の病気や薬などが原因となって起こるもの(二次性)

に分けられます。

重症化すると日常生活に支障が出ることもあります。

重症例では、長期にわたる不眠の結果うつ状態となり、

自殺を図ることがあるので、注意が必要です。

日本には推定200万人の患者さんがいるそうです。

.

妹も、発症して3日間も全く眠れずにいます。

うつになっていて、なんでもネガティブに考えてしまい

精神状態もおかしくなっています。

何とかしてあげたい。。。

そんな時、「がんばって !としか言えない

自分が、情けなくなります。

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。          篠原香代

 

 


【大腿骨骨折】が要介護を招く !? [健康]

こんにちは~    篠原です。

先日、妹の義母が大腿骨骨折をして

手術をしました。今日で3日目になります。

最近お年寄りの大腿骨骨折を良く耳にしませんか?

.

人口の高齢化にともない、近年増加し続けているのが

大腿骨骨折です。

骨粗しょう症で骨がもろくなっている人が転倒などにより

発生する骨折で、要介護の原因の一つとなっています。

又女性は男性より約3倍も多いそうです。

.

大腿骨頸部は、股関節から「く」の字に曲がった形で

つながっています。転倒ま際、衝撃力が棒を横方向に

折るような力として働くので骨折を招きやすいのです。

 

 

 

転倒して立てなくなったら、大腿骨頸部骨折を疑いましょう

大腿骨頸部を骨折すると、股関節に強い痛みが生じ、

自力では立ち上がれなくなります。

筋肉により外側に引っ張られている場合が多く、

足の付け根に対し、つま先が外側に回転した状態になります

.

「治りにくい骨折」といわれるその理由は ?

新しい骨がつくられにくい

★骨がくっつきにくい

★もともと骨がもろい

大腿骨頸部骨折のサイン

□足のつけ根が強く痛む

□自力で立ち上がれなくなる
□歩けなくなる
□触られるとさらに痛む
□足が不自然な外方向に向いている
□足が短くなっている

大腿骨頸部治療の中心は、手術療法

手術には、医療用の釘やネジで骨折部を固定する「骨接合術」と、

折れているところから先の部分の骨(骨頭)を切除し、

人工の骨頭に置きかえる「人工骨頭置換術」とがあります。

どちらの方法にするかは、骨折の部位や重症度に

配慮して決められます。

 

私が、昨年3月に天に昇った、義母を家に引き取る

きっかけになったのも、大腿骨骨折をして手術してからでした。

半年位入院していましたが、

その後引き取り、8年間の介護をしました。

もともと脳梗塞で左半身不随でしたから、介護は大変でした。

全く頭はボケ症状はありませんでしたので、

それが唯一の救いとなりました。その時は介護に夢中でしたから、

そのことの良さを全く感じず、今になって

「ばあちゃん!ありがとう !!と感謝の念でいっぱいです。

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。            篠原香代

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。