SSブログ

「最近身体がダルいなぁ!」もしかしてその疲れ『秋バテ』かも?放置すると危険! [健康]

こんばんは~  篠原です。

9月に入り、ようやく朝晩涼しく

なってきて、「夏バテ」も解消できる

とおもいきや、夏以上に身体がダルい、

疲労感があると感じていませんか?

 

私は先日ゴルフに行ったのですが、

「老いは足から」を信じている私は、

健康維持のために出来るだけ歩くように

して、電動カートに乗らずにプレイするの

ですが、足が重くて前に進まないような

疲労感があり、その日はカートに乗りながら、

やっとラウンドしてきました。

 

今日テレビで「秋バテ」の特集をやっていて、

私も、秋バテかもしれないなぁと思いました。

 

皆さまは「秋バテ」という言葉を聞いた

ことがありますか?

f:id:kayo0130:20160914205643p:plain

少しは涼しくなって過ごしやすいはず

なのに、「体がダルい・食欲がない」など

の夏バテに似たような症状で体調が悪い。

これを「秋バテ」というそうです。

 

「秋バテ」を放置すると危険です

f:id:kayo0130:20160914210720p:plain

 

秋バテの原因

①寒暖の差

屋外は35℃以上、屋内は25℃という

寒暖の差が、5~10℃あるところを出入り

することで、自律神経が乱れ、血液循環が

悪くなり色々な不調を引き起こします

 

寒暖の差を繰り返すことで、無自覚のまま

自律神経が、狂ってしまいます。

副腎が疲労します。

 

②秋の気候の変化(低気圧)

秋になると、低気圧が通りはじめ、

低気圧になると、空気中の酸素濃度が少なく

なります。それにより呼吸が乱れて、

自律神経も不安定になります。

 

③食生活

夏の間冷たい飲み物を摂り過ぎることに

よって、胃が弱くなります。

冷たい物を摂ると胃の温度が体温の37℃

から25℃に下がってしまい、血流が低下

して胃の働きが悪くなります。

 

食べ過ぎも秋バテの原因になります。

食べ過ぎると、胃が活発になりガストリン

という物質が出ます。

ガストリンは胃液の分泌を促すホルモン

です。

 

胃液が出すぎてしまうことにより、

胸やけ・胃もたれ・食欲不振の原因に

なるのです。

・焼き肉屋で冷えたビールと焼き肉

・居酒屋で冷えたビールと焼き鳥

これらは、ガストリンを増やしてしまう

典型的な食事です。

 

秋バテ解消法

秋バテを放っておくと、様々な病気に

なる恐れがあります。

自律神経の乱れから免疫や代謝に影響

がでます。

心筋梗塞や脳梗塞になる可能性がでて

きます。

 

・38℃~40℃くらいの、ぬるめの

おふろにゆっくり入る。

・発酵食品を食べて腸内環境を整える。

・副腎の疲労を助けるには、食べる輸血と

言われているスーパーベジタブル・ビーツ

を食べるといいということです。

 

ビーツとは

f:id:kayo0130:20160914190251p:plain

血管や筋肉に働きかけて、血流を良くする

効果もあります。

その注目の成分は、一酸化窒素(NOエヌオー)

です。ビーツに豊富に含まれるNO3(硝酸塩)

を摂取することにより、体内で化学変化が

起きてNOが生成されます。

 

日本では、あまり生のビーツは売られて

いません。

缶詰のビーツが販売されています。

番組では、缶詰を使ったポタージュにして

いました。

 

今世界で注目されている、スーパ―ベジタブル

です。

 

夏バテと秋バテの違い

夏バテ=暑さのせいで、体力や食欲が

なくなり、なんとなくだるく、元気がない。

 

秋バテ=疲労感・だるさ・頭痛やめまい・

気力の減退・副腎の働きが悪くなる・

自律神経の乱れ

 

皆さまも、上記のような症状があったら

「秋バテ」かもしれません。

お風呂や食べ物で、上手に秋バテを乗り

切って下さいね。

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


「麻疹(はしか)」急拡大の異常事態!感染力がすごい! [健康]

こんばんは~  篠原です。

皆さまは、麻疹(はしか)はどのくらい

の感染力があるかお分かりでしょうか?

 

麻疹は感染症の中では、最も感染力が

強いといわれています。

感染のしやすさを知るための数値で

「RO(基本再生産数)」があります。

 

感染症を持った1人が平均して何人に

感染するのかを「RO」という数値が

示します。

 

「RO」が1の場合は1人から1人に

感染するという意味です。

皆さまも良くご存じのインフルエンザでは

「RO」は1~2です。

インフルエンザに感染した1人は、周りの

1~2人に感染させるということです。

 

ところが、麻疹の「RO」は12~18です

つまり麻疹を発症した1人は、まわりにいる

麻疹に免疫のない12人~18人もの人たちに

感染させてしまうのです。

 

麻疹は「空気感染」する感染力の強い感染症

です。

感染症の中で「空気感染」するのは、

麻疹(はしか)と水痘(みずぼうそう)と

結核の3つだけです。

 

麻疹は免疫を持っていない人が感染すると

100%発症します。

f:id:kayo0130:20160908013521p:plain

 

麻疹の症状

発症した初期は、鼻水、のどの痛み、咳など

の風邪のような症状です。

これらの症状が先行してから、典型的な発疹と

高熱がでます。

 

感染力が最も強いのは、発疹がでる前です。

そして、麻疹はそのような初期の風邪の

ような症状がでる1日前から他の人に感染

させる可能性があるそうです。

 

麻疹の潜伏期間

症状がでるまでに、10日~12日の

潜伏期間があります。

コンサートやイベントあるいは空港で

感染してしまった場合、感染した人は

潜伏期間に、さまざまなところを移動します。

 

この感染した人の移動とともに広域に

拡大していきます。

 

麻疹を発症した人が、他の人へ感染させる

可能性がある期間

症状がでる1日前から発疹が消えてから

4日間、または解熱後3日間です。

 

関西国際空港では、集団感染が確認されて

います。

今後、感染者がさらに増えることは確実

です。

 

大阪府の発表では、関空の従業員32人が

感染したほか患者を診察した医者や

救急隊員などの医療関係者が3人、

空港の利用客2人が感染していて、関空の

周りだけで37人が感染しています。

 

関空の従業員32人の内、31人が

チェックインカウンターの窓口業務を

していた人です。

 

千葉でコンサートに参加した麻疹の感染者

も、空港を経由していたことがわかっています。

同じ日に同じ空港を利用した数名が、居住地に

帰ってから発症したこともわかっています。

f:id:kayo0130:20160908014037p:plain

 

麻疹はワクチンの接種により予防ができます。

予防接種により、感染拡大を防ぐことが

可能な感染症です。

ワクチン接種を1回しかしていない

「空白地帯」は26歳~39歳です。

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


【エンテロウイルスD68】発熱の後、原因不明の麻痺!? [健康]

こんばんは~  篠原です。

29日に厚生労働省の研究班の中間報告

によると、昨年8月~12月にかけて、

麻痺の症状で入院した115人の一部の

患者の呼吸器などから

「エンテロウイルスD68」が検出

されていて、断定はできないが、この

ウイルスが関連する可能性が高いと

発表しました。


115人は子どもを中心に33の

都、府、県で8月~12月の間に、手足

などに原因不明の麻痺の症状が出て、

現在も麻痺が残っている人が多いそうです。


発熱のあと、手足が動かしにくい症状が

出たら早めに医療機関を受診するように

呼び掛けています。

f:id:kayo0130:20160830005007p:plain


エンテロウイルスD68の症状

基本的には

・軽い発熱

・くしゃみ

・鼻水

夏風邪と同じ症状です。

でも、子どもが感染してしまうと

・気管支炎

・肺炎

・麻痺

夏風邪だと思って放っておくと大変な

ことになります。


アメリカでは1000人以上が感染

して14人が死亡しています。


エンテロウイルスってなに?

インフルエンザやノロウイルスといえば

皆さまもすぐにわかると思いますが、

エンテロウイルスという名前はあまり

一般的には知られていないのではない

でしょうか。


エンテロウイルスには多くの種類があるため

それらをまとめて「エンテロウイルス属」と

呼んでいます。


子どもの夏風邪の一つとして有名な

「手足口病」もエンテロウイルスによる

感染症です。

また、子どもに麻痺を起こす「ポリオ」

エンテロウイルスの仲間が原因となります。

エンテロウイルスは思ったより身近な

ウイルスのひとつなのです。


エンテロウイルスD68

エンテロウイルス属のひとつとして確認

されたウイルスです。

手足口病のように、子どもに多く夏を

中心に発生します。

f:id:kayo0130:20160830010150p:plain


このウイルスに感染して発症しても、

発熱・鼻水・咳などの軽症で済むことが

多いのですが、重症化すると喘息のような

症状や肺炎、手足の麻痺などの症状が出る

ことがわかっています。


エンテロウイルスD68は夏を中心に秋に

かけて流行します。

今のところ、直接の治療薬や予防するための

ワクチンはありません。


発症した人のクシャミや咳の飛沫によって感染

しますので、一般的な予防の、うがい、手洗い、

マスクなどで予防するより方法はありません。


5歳以下の子どもさんのいるご家庭は

特に注意が必要です。

とにかく、発熱した場合は夏風邪だと思い

こまずに、早くに小児科で診察してもらって

下さいね。


読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代



「酢しょうが」で夏バテ解消!免疫力アップ!ダイエットにも効果的! [健康]

こんばんは~  篠原です。

皆さまは、最近話題になっている

「酢しょうが」

を、ご存じでしょうか?

 

タレントの小堺一機さんが、10日間

食事に「酢しょうが」を取り入れたところ

血管年齢が17歳も若返ったと、情報番組

で取り上げられて、そこからブレイクした

「酢しょうが」を調べてみました。

f:id:kayo0130:20160803021812p:plain

 

日常の生活に取り入れやすいということ

からハマる人が続出しています。

f:id:kayo0130:20160803005448p:plain

 

「酢しょうが」が注目されている理由

①薬味に万能

スライスやみじん切りにした生姜をお酢に

漬け込んだもので、お寿司のガリのような

ものです。

そのままでも食べられますが、薬味に使ったり

料理に使ったり、ちょい足ししたりと万能

に使えます。

 

②酢と生姜の組合せが抜群

酢は酢酸菌を発酵させた発酵食品で、生姜の

植物繊維は善玉菌のエサになり、腸内環境を

改善します。

 

 

「酢しょうが」の4つの効果

①肌を若々しく保ち、免疫力もアップ

生姜には、すぐれた抗酸化作用があります。

老化の原因になる活性酸素を除去して、

細胞のダメージを軽減します。

血小板の粘りを抑え、血栓を防いで血液を

サラサラにします。

免疫細胞を刺激して、免疫機能を活性化させ

て,病気になりにくい体を作ってくれます。

 

②内臓脂肪を減少する

生の生姜に多く含まれる、ジンゲロールという

成分には、脂肪の蓄積を抑える作用があります。

酢も、毎日大さじ一杯以上取ることで、

内臓脂肪、皮下脂肪が減らせるという作用が

あります。

 

③冷え性が改善できる

ジンゲロールは加熱・乾燥することで

「ショーガオール」という成分に変化して

身体を温める働きがあります。

 

④減塩になる

酢しょうがをレシピに加えるだけで、味が

しっかり付くことから、薬味や調味料として

活用することにより、塩分を控えめにすること

ができます。

 

「酢しょうが」の作り方

基本的には、生姜を刻んで酢に漬けるだけです。

一日漬けたら完成です。

お酢の種類は、家にあるものでOKです。

米酢・りんご酢・黒酢・・何でも好みで大丈夫

です。

 

①生姜を良く洗い、皮つきのまま、薄くスライス

して密閉容器に入れます。

②お酢を生姜がヒタヒタになるくらいまで注ぎます。

③蓋をして冷蔵庫で保存します。

2~3日、経ったころが食べごろです。

冷蔵庫で2~3週間保存できます。

(お好みでハチミツを加えると食べやすくなります)

 

一日の推奨摂取量

一日の摂取量は、生姜20g、お酢大さじ2杯

程度を一日数回にわけて、摂取するのが、理想的です。

過剰に摂取するのは、逆効果です。

f:id:kayo0130:20160803022059p:plain

「酢しょうが」を食べて、この夏の暑さを

乗り切りましょう!

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


がん闘病の「九重親方」治療は抗がん剤治療を拒みUMSオンコロジー! [健康]

こんばんは~  篠原です。

かつて「ウルフ」の愛称で圧倒的な

人気を誇り、幕内優勝31回、

国民栄誉賞も受賞した元横綱

「千代の富士」の九重親方が、現在

ガンという病と闘っています。

f:id:kayo0130:20160715005704p:plain


膵臓ガンと診断され、手術をしたの

はちょうど1年前になります。

九重親方は、誕生月の6月に、毎年

一度、都内の大学病院で健康診断を

受けていました。


昨年受けた健康診断で膵臓ガン

見つかりました。

すぐに入院して、摘出手術を受けた

のが、昨年7月です。


早期発見だったので、もう安心だ

と思っていたところ、検査をしていく

中で他の部位に転移していることが

判明しました。


膵臓ガンは全てのガンの中でも

「もっとも恐ろしいガン」

と言われています。

発見が難しく、見つかったときには

すでに進行しているケースが非常に

多いのです。


根治には、外科手術で病巣を完全に

切除するしかないのですが、手術を

しても、5年生存率は極めて低く、

3%とも5%とも言われています。


早い段階で、リンパ節に転移して

しまうことが多く、切除手術が成功

しても約7割が再発すると言われて

います。


膵臓の手術を行った病院は日本の

医療の最高峰といっていい病院です。

それでも手術ですべての病巣を取り

除くのは難しいと判断され、医師に

抗がん剤治療をすすめられました。


九重親方はそれを保留にして、

セカンドオピニオンを求めて、たどり

着いたのが、

「UMSオンコロジークリニック」

でした。


樹木希林(73歳)も「全身ガン」を

このクリニックで治療しています。


UMSオンコロジークリニックでは、

全国でここでしか行われていない

「四次元ピンポイント照射療法」

という、放射線治療の一種を施して

います。


この治療は、今年になってから通い

始めて、数カ月に一度一週間ほど、

泊まって鹿児島にある、クリニックに

通っているそうです。


治療費、交通費、宿泊費を含めて

200万円ほどだそうです。


ガンが見つかっても、転移があっても

決して諦めない精神力で、家族のために

少しでも元気な状態で生きて、そして

相撲界のために後進を育てたいという

気持ちで、ガンと闘っているのです。


7月10日に初日を迎えた

「大相撲名古屋場所」

宿舎として使われている修古館には、

若い弟子たちに激を飛ばしていた

元気な九重親方がいました。


年に1回の名古屋場所の朝稽古を

楽しみに見に来るという地元の

ファンが「あそこに座っているのが

千代の富士かい ? この1年でずい分

痩せちゃったんだねぇ・・」

とファンが驚くほど痩せてしまって

いますが、今でも鋭い眼光は変わらず

、ただ筋骨隆々とした姿は、そこには

ありませんでした。


昨日書いた、都知事に立候補した

「鳥越俊太郎」も公約のひとつに

がん検診を掲げています。


いまや2人に1人はガンという時代に

何といっても、「早期発見・早期治療」

は必須ですね。

皆さまも、がん検診を受けて下さいね。


読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代



「熱中症」死亡者の9割が屋内で!! [健康]

こんばんは~  篠原です。

関東地方では、昨日と今日は気温が

下がって過ごしやすい日が続きましたが、

皆さまの地域はいかがですか ?

 

気象庁によると、この夏は2010年以来

ラニーニャ現象によって、猛暑になる

との予報が出ています。

2010年は、北日本、東日本で記録的な

猛暑となり、東京23区内だけで、熱中症

死亡者は210人で過去最多となって

います。

ちなみに全国では1731人が亡く

なられています。

f:id:kayo0130:20160707021208p:plain

気温が急上昇する梅雨明けの後は脱水症

が元になって熱中症をおこす人が増え

るのです。

湿度が高く、汗をかいても体温が下がらず

脱水症になり、異常な体温上昇から熱中症

に進みます。

 

この5年間に熱中症で死亡した人の9割

が屋内で発見されています。

「屋内は大丈夫」と誤解している人が多い

ようです。

 

これから夏本番になります。

熱中症にかからないように自分自身で

気を付けて猛暑を乗り切りましょうね。

f:id:kayo0130:20160707033745p:plain

熱中症の症状

①めまいや顔のほてり

めまいや立ちくらみ顔のほてりなどの

症状が出たら、熱中症のサインです。

 

②筋肉痛や筋肉のけいれん

「こむら返り」と呼ばれる、手足の筋肉

がつるなどの症状がでる場合があります。

 

③体のだるさや吐き気

体がぐったりして、力が入らない。吐き気

やおう吐、頭痛などが伴う場合もあります。

 

④汗のかき方がおかしい

拭いても拭いても汗が止まらない。または

全く汗が出ないなど汗のかき方に異常が

ある場合は熱中症にかかっている危険性

があります。

 

⑤体温が高い。皮膚の異常

体温が高く、皮膚を触るととても熱い、

皮膚が赤く乾いているなどもサインです。

 

⑥呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない

声をかけても反応しなかったり、おかしな

返答をする。体がガクガクとひきつけを起こし

まっすぐ歩けないなどの異常があるときは

重度の熱中症にかかっています。

 

⑦水分補給ができない

呼びかけに反応しなく、自分で上手に

水分補給ができない場合は、大変危険な

状態です。無理に水分を飲ませるのは

止めて、すぐ病院に。

 

もう皆さまも十分ご存じと思いますが、

のどが渇いていなくても、こまめに水分

補給をして、適度な塩分も取りましょう。

 

最高気温が34℃以上の日が連続して

あった時期に、死亡者が増える傾向が

あります。

 

環境によっては誰でも熱中症になる危険性

があります。

10代はスポーツをしているときに、

20~50代は仕事中に、

60代以上は日常生活の中で熱中症にかかる

危険があります。

 

年を取ると、認知能力や運動能力とともに、

感覚も鈍くなります。

やはり熱中症で亡くなるのは、圧倒的に

高齢者が多いので、しかも家の中にいて

熱中症にかかり死亡する人が9割という

ことですから、家の中にいても、十分に

水分と塩分の補給をして気を付けましょう。

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


小林麻央の乳がんは『トリプルネガティブ』!? [健康]

こんばんは~  篠原です。

昨日の市川海老蔵の衝撃的な会見

から一日経ちました。

 

本日ブログに「今回のことで多くの方

が検査をして、場合によっては救われる

方もでてくる。そのような捉え方ならば

昨日の会見は良かった」と書いたといい

ますが、その通りで本日はどこの病院でも

乳がん検診を受ける人が通常の3倍ほど

いたそうですね。

f:id:kayo0130:20160611023858p:plain

 

昨日の海老蔵さんの会見で、

専門医が「トリプルネガティブ」

ではないかと言っています。

トリプルネガティブとは乳がんの種類

だそうです。

 

「単刀直入にいうと乳がんです。1年

8カ月ほど前に人間ドックでわかり

ました。現在は抗がん剤治療をやって

おります」

 

報道陣から、がんの進行状態を問われ

ると「『深刻である』ということで

ひとつご理解頂きたい」と答えましたが

その言葉の意味するものはあまりにも

重たいと思います。

 

1年8カ月という月日は治療の基本の

手術にむけて、抗がん剤治療をする期間

としては、あまりに長すぎるからです。

 

トリプルネガティブとは

「エストロゲン」「プロゲステロン」

「HER2(ハーツ―)」に対する

受容体がない乳がんのことを指します。

受容体というのは、刺激を感知する物質

です。

 

エストロゲンとプロゲステロンは乳がん

に関係している女性ホルモンのことで、

この受容体がないとホルモン療法の効果

がありません。

 

トリプルネガティブは細胞分裂が早いため

進行しやすい特徴があります。

若い女性に多く、女性ホルモンとHER2

に受容体がないということ以外は原因が

判明していません。

そのため治療が難しくなっているのです。

 

腫瘍が大きかったりがんのある場所が

切除しづらい場合、術前化学療法といい、

患部を小さくしてから手術する方法が

ありますが、一般的には4~6コース

で1コースが1カ月くらいなので、

4カ月から半年です。

 

効果が見られない場合は、2倍の期間が

かかるので1年くらいになることもあり

ますが、1年半以上経って手術になって

いないということを考えると、抗がん剤の

効果があるかどうかが判明するまでの間に

がんが進行して手術できずにいるか、

抗がん剤の効き目が遅く治療が長引いて

いるという可能性があるとのことです。

 

海老蔵さんの「人によって薬が効いたり

効かなかったりするので、そこを探りながら

やっていくなかで、手術する方向に向かって

抗がん剤治療をしている」という説明は、

抗がん剤の効果が思うように出なく、患部

が縮小しないため手術に遅れが出ている

可能性が高いのです。

 

長引く抗がん剤の副作用はとても辛いと

思います。

そして手術後も厳しい闘いが待っています。

 

可愛い2人の子どもさんのためにも、頑張って

早く元気になって欲しいです。

 

麻央ちゃん、一日も早く良くなって、あの

愛くるしい笑顔をまた見せて下さい。

f:id:kayo0130:20160611023556p:plain

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


「ドラえもん」大山のぶ代が老人ホームへ入所!夫の佐川啓介が明かす! [健康]

こんばんは~  篠原です。

今日は、市川海老蔵が衝撃的な

記者会見をして、びっくりされた

人たちが多かったと思います。

 

「進行性乳がん」ということですが、

小林麻央がまだ33歳という若さなので

心配です。

 

ガンも怖い病気ですが、年老いての

「認知症」この病気を患っている人も

悲惨です。

 

2025年には認知症患者は700万人

を超えるといわれています。

もはや、どなたにとっても他人事では

なくなってきています。

 

昨日、佐川啓介がテレビ出演していて、

「大山のぶ代」が現在、老人ホーム

入っているということを明かしました。

 

昨年5月に大山のぶ代が認知症を患って

いることを公表しましたが、その後

「娘になった妻、のぶ代へ、大山のぶ代

『認知症』介護日記」という本を出版

して話題になりました。

f:id:kayo0130:20160610021509p:plain

 

佐川啓介はタイトルについて「4歳年上

なので、母か姉のような感覚でしたが、

料理をしていると、そばに寄ってきて

じっと見ている。子どもが母親の料理を

見ている感じ。これは娘だなと感じる

ようになったから」と説明しました。

 

大山のぶ代の容態は「進んでもいないし、

良くなってもいない」と説明しました。

ただ「物わかりが良くなり、笑顔が多く

なりました」と話している佐川さんですが、

日々の介護のことですから、それは色々

あると思います。

 

私は今、隣に住む実母がやはり認知症で、

いろいろ見ているので、よくわかります。

 

8年間にわたり「要介護5」だった義母

の介護もしました。

義母は認知症は全く大丈夫でした。

左半身不随の上に大腿骨骨折をして、

車椅子生活を余儀なくされていたので、

それはそれで大変だったという、今と

なっては思い出になっています。

認知症を発症していなかったことが、

救いでした。

最後まで頭だけはしっかりしていた

ので、毎日、仏壇に向かって

「ありがとう」と感謝しています。

 

話がそれてしまいましたが、

佐川啓介さん自身が、今年4月に

「尿管がん」が判明して、抗がん剤

治療がはじまり、入退院を繰り返し

ながら治療をしているので、

在宅介護が出来なくなってしまった。

ということで、急遽、老人ホームに

お願いしたということです。

 

ホームでの大山さんの様子は、

「お友達も出来、身体的には家にいる

ときより丈夫になっていて、ホームの中

ではリーダーシップを取っている。

そういう姿を見てホッとしている」

と語っていました。

 

認知症の人を24時間365日介護する

ということは、どんなにその人を大切に

思っていたとしても、そうとうな苦労

を必要とします。

 

佐川さんも、病気が良くなったら、また

在宅介護をするとおっしゃっていましたが、

あまり頑張りすぎないように、して欲しい

と思います。

 

2人の間に子供さんはいなようですが、

調べてみると、死産と未熟児でこどもを

2人も亡くしているそうです。

 

「老老介護」を通じて新たな絆ができて

佐川さんは「この年になって愛を感じさせて

くれた」と語っています。

 

まずは、尿管がんを早く治してください。

そして、いつまでもお元気で頑張って

下さい!!

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


近年増加・花粉症が引き起こす果物アレルギー! [健康]

こんばんは~  篠原です。

もう花粉症もそろそろ終わりかな~

と思いますが、皆さまは花粉症を

発症されていませんか?

 

私は、今日、日光市の

「杉の郷カントリークラブ」

シニア&レディスコンペがあったので

参加してきました。

f:id:kayo0130:20160603002710p:plain

名前の通り両端が杉の木に囲まれた

林間コースです。

 

そのせいか、今日の私はクシャミの連続で

ティッシュペーパーをポケットに入れて

鼻水を抑えながらプレイしていましたが、

ティッシュでは間に合わなく、ハンドタオル

で鼻水を拭き拭きのプレイでした。

下を向いてパターをしていれば、鼻水が

垂れてきて、全く集中できませんでした。

 

今までそんなことは一度もなかったの

ですが、よく抗体が許容量を超えると

発症するといいますが、それかな~と

疑わざるを得ませんでした。

 

今の時期はヒノキの花粉が飛散している

らしいですね。

f:id:kayo0130:20160603004146j:plain

大きな石の上にヒノキの子どもが生まれて

いました。

 

花粉症が引き金になって発症する

「花粉・果物アレルギー症候群」

患者が近年増えているらしいです。

花粉の飛散時期は症状が出やすいといいます。

花粉症の人は要注意ということです。

 

「花粉・果物アレルギー症候群」とは

花粉症の人が野菜や果物を食べた際、

口の中がピリピリしびれるという症状が

でるそうです。

 

原因は、花粉症を引き起こす、

たんぱく質(アレルゲン)の構造が、野菜・

果物の植物性の食べ物に含まれるたんぱく質

の構造と共通しているためということです。

該当する食べ物を食べると口腔内で

アレルギー反応を起こすそうです。

 

国内の花粉症患者4000万人のうち、

10%~20%が花粉・果物アレルギー

の患者ということです。

 

発症しやすい花粉と野菜や果物の主な

組み合わせ

花粉果物・野菜
スギトマト
シラカンバ、ハンノキ、オオバヤシャブシリンゴ、サクランボ、モモ、アーモンド、セロリ、ニンジン、ジャガイモ、大豆、ピーナツ、キウイ、マンゴー
オオアワガエリ、ホソムギメロン、スイカ、トマト、ジャガイモ、キウイ、オレンジ、ピーナツ
ヨモギセロリ、ニンジン、マンゴー
ブタクサ

メロン、スイカ、バナナ、ズッキーニ、キュウリ

花粉症をもっている皆さま、最近増加

しているという、「花粉・果物アレルギー」

に充分注意して下さいね。

重症化すると、呼吸困難やアナフィラキシー

ショックを起こすこともあるそうです。

 

そんなわけで、今日の私のスコアはボロボロ

でした。

118名のシニアとレディスが集まりました。

私たちの仲間は全員飛び賞とゾロ目賞の

賞品がゲットできました。

私は80位の飛び賞でした。

スコアはボロボロだったけれど、楽しい

一日を過ごすことができて感謝です。

f:id:kayo0130:20160603020023j:plain

参加した仲間たちです。

読んで頂き ありがとうございました。

失礼いたします。   篠原香代


タレント「キャシー中島」2月に基底細胞皮膚がんで手術していた! [健康]

こんばんは~  篠原です。

キャシー中島さんといえば、何といっても

「ハワイアンキルト」ですね。

f:id:kayo0130:20160601213104p:plain

 

大物から小物までとても素晴らしい物

ばかりで、あちこちに教室を持って

いるし、タレント活動もしているし、

本当に忙しい充実した日々を送って

いるキャシー中島さんですが、

皮膚がんの手術をしていたということ

でびっくりしてしまいました。

 

昨日、自身が原案の小説

「横浜グラフィティ」の舞台製作発表

イベントに夫の「勝野洋」二女で舞台の

脚本を手掛けた「勝野雅奈恵」長男で

俳優の「勝野洋輔」とともに出席して、

「イボを取ったのと言っていましたが、

実は皮膚がんでした」と告白しました。

 

異変に気が付いたのは約1年半前だった

そうです。

当初は「小さな赤い点でした。なんだろう

ニキビかなと思っているとだんだん大きく

なり、半年後位には小さなイボのようになり

グチュッとした感じになりかさぶたが出来

ては剥がれ、また出来て剥がれを繰り返し

て、皮膚にならずグチュグチュしていました。

これは悪いものかもしれないと思ったのは

昨年11月頃でした。」と経緯を説明しま

した。

 

「皮膚がんだったらすごく大きく切らな

ければいけないのじゃないかと、不安で胸

がいっぱいになり、病院にいく行くことを

ためらっていた」そうです。

f:id:kayo0130:20160602000701p:plain

 

娘の雅奈恵さんに、背中を押されて今年

1月大学病院で「組織検査」を受信しま

した。

1週間後に検査結果がでて、

「基底細胞皮膚がん」が判明しました。

結果を聞いたときは、2009年に

「肺がん」で29歳の若さで亡くなった

長女の七奈美さんのことを思い出し、涙

が止まらなかったそうです。

自分の子どもを先に見送るということは、

どれだけ悲しいことか、私なら耐えられない

と思います。

七奈美さんは、風邪をこじらせて受診した

のが2月で、その時「肺がん」が見つかり

同年7月に亡くなられています。

 

最愛の娘の死に直面して、同じ「がん」

という診断を受け、涙が止まらなかった

のは、良く理解できます。

 

家族に励まされ手術を受けたのは2月

10日でした。

「再発は嫌だったので、大きく深く切って

頂きました。それからずーっとテープを

貼ってカバーしてきました。傷は縫ったのは

一部で、あとは自然に盛り上がり治るのを

待ちました」と経過を報告しました。

 

「心配してくださった生徒さん、ファンの

皆さん、黙っていてごめんなさい。そして

ありがとうございました。」と感謝の言葉を

伝えたのでした。

 

最後に、「人生60代になるといろんなこと

が起こりますね。でも私はどんなことが

あっても前を向いて歩いていきます」

 

それから、私が心を打たれたのは夫婦の

関係でした。

「お互いの存在を空気にしない」という

言葉でした。

 

人生のきっと一番悲しいこと、最愛の娘を

失うということを、乗り切り、今度は自分の

皮膚がんを乗り切り、これからは幸せが

待っているはずです。

頑張って下さい。

 

読んで頂きありがとうございます。

失礼いたします。   篠原香代


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。